2008-08-17

後記+プロフィール 069

後記  村田 篠


この一週間、昼間テレビを見ることができない環境では、時差のないオリンピックを愉しむことが意外にむずかしいことを、痛感させられています。
スポーツ観戦の醍醐味は、リアルタイムのなかにあるのだ、とつくづく感じます。選手と同時に、観客も「体験」している、ということでしょうか。

ところで、今回のオリンピックでは、日本人選手や解説者たちの「かたち」についての発言のいくつかが印象に残りました。
「ニッポンの体操の美しさを見せていきたい」「一本にこだわった柔道」「北島のムダのない美しい泳ぎ」等々……。
こうした言葉は、肯えるときもあれば、なにやら空疎に響くときもあります。「かたち」が、その競技、あるいはそれをおこなう人と、どのくらい深くコミットメントしているのか。

「美しいかたち」は、つねにそれ自体が目的であるわけではなく、手段であったり、極めたことの結果として生まれたりすることもあります。このような場合は、たまたま、ではあっても、「かたち」とおこなう人との繋がりは、浅くはないような気がします。

そういうおもしろさに、惹かれます。

  ●

ではまた、次の日曜日にお会いしましょう。



no.069/2008-8-17 profile



津久井健之 つくい・たけゆき
1978年生れ。早稲田大学俳句研究会OB。「貂」同人。

■中原寛也 なかはら・かんや
1983年生まれ。福祉職。「炎環」同人。
Blog「さんぽりずむ」http://impermanence.blog95.fc2.com/

小野裕三 おの・ゆうぞう
1968年、大分県生まれ。神奈川県在住。「海程」所属、「豆の木」同人。第22回(2002年度)現代俳句協会評論賞、現代俳句協会新人賞佳作、新潮新人賞(評論部門)最終候補など。句集に『メキシコ料理店』(角川書店)、共著に『現代の俳人101』(金子兜太編・新書館)。
サイト「ono-deluxe」http://www.kanshin.com/user/42087

■澤田和弥 さわだ・かずや
1980年生。「天為俳句会」所属。

■玉簾 たますだれ
1958 年東京生まれ。石垣 島在住。現在無所属。俳句スクエア新人賞、Haiku Reading CD book『Raku Teapot Haiku』に参加。愛・地球博「連続カンブリアン・ゲーム/5-7-5カンブリアン」セッションマスター。ヴォーカリスト。サイト "Haiku Arts Room" http://www.cosmos.ne.jp/~m10031/

■野口 裕 のぐち・ゆたか
1952 年兵庫県尼崎市生まれ。小池正博と二人誌「五七五定型」を年に一度出す。昨年11月に、第二号を発行。入手希望の方は、 yutakanoguti@mail.goo.ne.jpまで(定価なし)。その他、「もとの会」、「北の句会」、「樫句会」、「逸」、「垂人」に参加。 サイト「野口家のホームページ」http://www.saturn.dti.ne.jp/~ngyutaka/

■上田信治 うえだ・しんじ 
1961年生れ。「ハイクマシーン」「里」「豆の木」で俳句活動。ブログ「胃のかたち」





1 comments:

民也 さんのコメント...

 新説ピロロ物語シーズンⅡ⑨ by民也

アイドルやレッドスネーク絞り込む

インテルやレッドスネーク貼り続け

ウエストやレッドスネーク西を向く

エスプリやレッドスネーク走り込め

オカルトやレッドスネーク耳年増

カジュアルやレッドスネーク背ナで這う

キーマンやレッドスネークたぢろげよ

クォーツやレッドスネーク昇天す

「ケーブル」とレッドスネーク表記する

コテージのレッドスネークと弾痕