2015-03-15

自由律俳句を読む 84 小山貴子〔2〕 馬場古戸暢

自由律俳句を読む 84
小山貴子〔2

馬場古戸暢



前回に引き続き、小山貴子句を鑑賞する。

右手坂のぼりつめると青空です  小山貴子

ちょうど右手に延びる坂の上に青空が乗っている様子が、目に飛び込んできたのだろう。それを誰かに紹介しているところか。

たそがれを自転車屋までひっぱって行く  同

夕暮れ時に自転車のタイヤがパンクし、仕方なく自転車屋まで自転車をひっぱって行っている様と見た。三回ほど、こうした状況に陥ったことがある。大変である。

鷺どこまでも白くて一羽でいる  同

「どこまでも」は、白さと一羽、どちらにかかるのか。おそらくは両方であって、鷺の美しさと孤独な様子が浮かんでくる。

たいして苦労もなさそうな水仙咲かせている  同

苦労か否かという感覚をもたない水仙は、確かに苦労知らずだろう。幸せな花を見ていると、こちらの日々の苦労など吹き飛んでしまいそうである。

敬語の男と二杯目のお湯割り  同

近すぎず遠すぎずの関係の男と飲んでいるところ。どのような話で盛り上がっているのだろうか。

0 comments: