2016-06-12

〔今週号の表紙〕第477号 花菖蒲 西原天気

〔今週号の表紙〕
第477号 花菖蒲


西原天気


花菖蒲とアヤメとカキツバタ。違いがわかりません。

ちょっと調べてみても(≫例えば、こちら)、ややこしそう。

自分が区別できるようになるとは思えません。

でも、それでかまわない。何かを「できるようになりたい」と思うことはいいことだけれど、「できなくていいや」ってことがあっていい。おおいに、あっていい。この年齢になると、さすがに、ね。あきらめることを、どんどん増やしていかないと、ね。

区別できないのに、なぜ、記事タイルが花菖蒲なんだ? と訝る向きもございましょう。はい、これが花菖蒲なのかアヤメなのかカキツバタなのか、わかりません。わかろうって気が湧いてきません。

堀切菖蒲園で撮った写真だから、花菖蒲。

花菖蒲であろうものたち、ってことで許してください。


週俳ではトップ写真を募集しています。詳細は≫こちら

3 件のコメント:

  1. こんばんは2016年6月13日 3:11

    余計なお世話かもしれませんが
    花びらの真ん中にはいってるサシが、
    白ければカキツバタ、黄色なら花菖蒲、
    ごちゃごちゃとあやになっていればアヤメだと、必至で覚えました。
    (カキツバタは花びらの色もより紺に近くカッコイイと思っています)
    モノクロなので、カキツバタかアヤメかはわからず仕舞いですが、、、
    素敵な写真ありがとうございました。

    返信削除
  2. ありがとうございます! それなら私にも判断が付きそうです。この花、見てみると、ハナショウブのようです。

    元のカラー写真はこちらです。
    http://sevendays-a-week.blogspot.jp/2016/06/blog-post_13.html

    返信削除
  3. こんばんは2016年6月14日 3:08

    花菖蒲でしたか!
    とても風格のあるお写真でございました。

    返信削除