2008-02-17

取扱説明書:週刊俳句の遊び方

取扱説明書:週刊俳句の遊び方



(1) 最新号を読む

日曜日の午前零時過ぎから新しい号が徐々にアップされていきます。「一挙に」ではなく「徐々に」なのは、主としてブログサービス「blogger」のせいです。舞台裏で全部仕上げてから一挙にアップという手順がとれないのです。たまに記事が遅れていて「徐々に」ということもありますが、その点は大目に見てください。

記事が読めずに、表紙(目次)だけアップされた状態が数十分続くこともありますが、そのあいだは、目次から記事を想像したり、haiku mp2(表紙の下の下にある動画)を眺めたりして、のんびり楽しい時間を過ごしていただけたらと思います。

ちなみに、haiku mp2は、その号の更新担当(今のところ上田信治orさいばら天気)がテーマを設けて、YouTubeから拾っています。1~3日ごとに新しい動画に変わります。こちらもお楽しみください。

目次に並んだ記事名の後ろの「→読む」に下線が入ったらリンク済み。その箇所をクリックすると記事に飛び、お読みいただけます。読み終わって、次の記事が読みたいときは、ページトップの「週刊俳句」という大タイトル部分をクリック、もしくは記事の一番下にある「ホーム」の文字をクリックすると、トップ(表紙=目次、感想・告知ボード、haiku mp2)に戻ります。


(2) コメントを書き込む

記事にコメントをどうぞ。なんでもかまいません。記事のいちばん下にある「コメントを投稿」の文字をクリックすると、投稿画面が現れます。

四角い空白スペースにコメントを書き込んでください。何かの拍子(別のページに移動したり)で書いたコメントが消えてしまうこともありますので、ふだん使っていらっしゃるテキストエディター(メモ帳など)やワープロソフトに書いて、それをコピー&ペーストするのがいいかもしれません。

「個人情報を選択」は、「名前/URL」を選べば、登録ナシでコメントが書き込めます。「URL」は空白でも結構です。ご自分のブログやホームページのURLを書き込んでいただいても結構です。

書き込まれたコメントは、ページ右の「サイドバー」の中ほどのところにある「最新のコメント」の箇所に、最新のものから順に並んで表示されます。

それぞれの記事に直接関連しないコメントは、「感想・告知ボード」(表紙=目次の下)にどうぞ。週刊俳句全般に関する感想、各種告知(イベント、書籍刊行、募集等)もご遠慮なくどうぞ。


(3) バックナンバーを読む

過去の既刊号を読むには、2つ方法があります。

「サイドバー」の一番上にある「既刊号の目次」(20号ずつのブロックに分かれています)をクリック。

表紙=目次のいちばん下にある「ラベル: 表紙」の文字をクリック。表紙が、最新号から順に並びます。もっと古い号を見るときは、ずらりと並んだ最後の表紙の下にある「前の投稿」の文字をクリックしてください。さらに遡って見ることができます。


(4) シリーズの過去記事を読む

連載の過去記事を読みたいときは、記事の下にある「ラベル: ~」の文字をクリックしてください。それぞれのシリーズが最新掲載から順に並びます。


(5) 寄稿する

「週刊俳句」に何か書いてやろう、書きたい。そんな方もいらっしゃるはずです。大歓迎です。まずはサイドバーの上のほう「equipments」にある「『週刊俳句』とは?」をクリック。一読してから、この記事の下にある「お問い合わせ先」メールアドレスまでご連絡ください。


(6) さらに楽しむ

「週刊俳句」は、掲載記事を読んでいただくほかにも、いろいろな使い道があります。

【その1】スライドショー
サイドバーのいちばん上に写真のスライドショーがあります。ここは、キーワードに添って flickr や Picasaなどの写真サイトから blogger が自動的に拾ってきてくれます。どんな写真が出てくるか、私たちにもわかりません。

【その2】俳句関連リンク集
サイドバーの上から2番目の「equipments」の中ほどにある「俳句関連リンク集」をクリック。あいうえお順に、現在400以上の俳句関連サイトを収めたリンク集です。

【その3】仮想書店 ONLINE SHOP
「equipments」にある「仮想書店 ONLINE SHOP」をクリック。記事に関連した書籍やhaiku mp2 の動画で流れた曲が聴けるCDなどが並んでいます。アイテムをクリックすると、商品の詳細がわかり、アマゾンを通じてお買い求めもできます。

【その4】haiku mp2(動画)倉庫
「equipments」にある「haiku mp2(動画)倉庫」をクリック。haiku mp2 でこれまでアップした動画を収めています。タイトルをクリックすると、YouTubeにリンク。過去の動画が楽しめます。

【その5】newsreel
サイドバーの下のほうにある「newsreel」は、俳句関連のニュースを随時アップ。これもbloggerが「俳句」というキーワードで自動的に新聞記事をクリッピングしてきてくれます。


(7) 「週刊俳句」関連のブログ記事を読む

「週刊俳句」は、掲載記事について等、いろいろなブログで取り上げていただいています。どこでどのように書かれているのかが、サイドバー、equipmentsの下にある「「週刊俳句」を含むブログ記事」でわかります。ブログ検索というサイトへのリンクが3つ(ask.jp technorati yahoo)並んでいますので、どれかをクリックしてみてください。

ただし、こうしたブログ検索サービスは、まだ問題点が多いようです。ひとつは、「フェイク・ブログ」と呼ばれる自動作成による偽ブログ(アフィリエイト=広告料稼ぎが目的)もリンクしてしまうこと。「週刊俳句」という語が記事にあっても内容は意味不明。(機械が複数のブログから拾ってくるので、そうなります。もうひとつは、検索ブログ記事に漏れがあること。すべてを拾ってきてくれるわけではありません。そうした不備・欠点を鑑みて、3つを並べています。





こんなところです。わかりにくいところがありましたら、この記事のコメント欄にどうぞ。あるいはメールください。こうしたほうがいいんじゃないかといった御意見もご遠慮なくどうぞ。こちらも、コメント欄への書き込み、メール、いずれでもご随意に。

それでは、これからもなにとぞよろしくお願い申し上げます。(さいばら天気・記)




0 comments: