牛 蛙 林 阿愚林
固有時の黄砂にまみれ狂いだす
佐保姫の綾絹を干す二階かな
鳥帰る遊び足りない奴もいる
死神の起きてきそうな弥生かな
絵を踏まぬ者等のように桜散る
もう誰も知らない蛤の遺恨
巨いなる遊行の途次に柳絮飛ぶ
屏風から陽炎はこぶ嫗かな
青鮫に連れていかれし花筏
空一枚あればこと足る花辛夷
鮫を喰うおかげ詣りの花盛り
春風や鬼が寝転ぶ石の上
海に出て虹のかけらを集めけり
昭和の日首出し空を確かめる
ぼろぼろの鉄帽蟻に迷いなし
蟻の列メッカの道を訪ねけり
麦秋の二人は卵とじうどん
五月雨に死神カード貰わんと
紫陽花のいたるところにある眩暈
メンソール嗅ぎ分け梅雨の海に出る
人体濡れて前衛論のかび臭き
頃合を知らぬ牛蛙の愚直
でで虫の滑り落ちたる床屋かな
背泳で冥土の土産採り往かん
六十秒の侵略未遂浮いてこい
旱星せめて教えてその軌跡
鱧切って痛いところをつかれけり
黒豹が跳ぶ炎昼の摩天楼
ホラー本読むや白百合の傾き
滴りて山は馬形を残しけり
睡蓮の風真直ぐに来て留まる
飛蝗飛ぶ遠いところと思うべし
原爆忌一羽の鳥が目を覚ます
せんべいの瘤を潰すや盆の家
清流や夢の全ては桃となる
六文に一文足らぬ月夜かな
たましいの石ころ合わせ一遍忌
抑揚の効かない台詞村芝居
錦絵の臍を探して夜の長き
とりもなおさず月光を衝立てに
文化の日知的侵略休戦中
名月や炭の匂いの駅に着く
吉凶に触れる日々あり龍の玉
憂国忌ゲートを跛行する木馬
枯蟷螂針千本を呑んでおり
十二月八日の嘘を仕舞い込む
水の真ん中木枯しの寂しさよ
瓢箪が怖いと海鼠のトラウマ
マスクして観るは岩波映画かな
北国の星は近いぞ寒卵
●
2009-10-25
テキスト版 2009落選展 林 阿愚林 牛蛙
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 comments:
「もう誰も知らない蛤の遺恨」
蛤の抱く遺恨とは、どのようなものなのでしょう。
もう誰も知らない、その密かな恨みを時折、虚空に
吐き出したものが、蜃気楼になって、それを見た人々
に、違和や畏怖の思いを抱かせたのでしょうか。
虚の世界に遊ぶ姿勢が面白い句群でした。
絵を踏まぬ者等のように桜散る
なんとなく後半、息切れを感じましたが、前半が面白すぎたのかもしれません。
桜といえば、体制護持のシンボルのようにかんじるところ、体制に従わなかった側の生き方を重ねるのが、心地よい裏切りになっています。散って、地に触れた瞬間に絵を踏んでしまったのかも。すべては恩讐の彼方。
コメントを投稿