2013-09-22

後記+プロフィール 335


後記 ● 上田信治

おさわがせいたします。

「ku+(クプラス)」、たまたま「週俳」運営当番の一人である自分が編集に関わっていることと、ネットと紙の橋渡しをする過渡期的メディアというアイディアが高山さんにあったことから、「週刊俳句」をプラットフォームとして使ってもらおうというアイディアが生まれました。

今後も、告知にとどまらず、スピンアウト企画など掲載していく予定です。

こちらより数日早く「-blog俳句空間-戦後俳句を読む」の、筑紫磐井さんの時評で「ku+」ちょうど(櫂未知子さん佐藤郁良さんの同人誌「群青」とあわせて)とりあげていただいています。≫読む

そして、仁平勝さんの戯作二人姓名詠込之句には、磐井さん、れおなさん、櫂さん登場、と。円環が閉じたような、閉じないような、今号でした。

小早川忠義さん、今泉礼奈さんの10句作品、ひさびさ登場の今井聖さんの「奇人怪人俳人」(書き下し!)と、今号も充実でした。



ひさびさに、haiku mp3 を。



これは、Tom Tom Club(トーキングヘッズからスピンアウトしたバンドです。聞けば、ああ、あのって思う人は多いはず)なんですけど、NPR Music っていうラジオ局?の事務所?で、ミニライブシリーズの一幕。

どの演奏家もじつに楽しそうに遊んでます。

こんなの見てると、時間いくらあっても足りないですけど、例えば、こういう。



0:50あたりからでも。





それでは、次の日曜日に、またお会いしましょう。 


no.335/2013-9-22 profile

■小早川忠義 こばやかわ・ただよし
1969年富山県生まれ東京育ち。2009年「童子」入会。

2012年新童賞受賞。2013年ネットプリントの同人誌「あすてりずむ」創刊。

■今泉礼奈 いまいずみ・れな
1994年生まれ。現在、お茶の水女子大学2年。「東大学生俳句会」所属。

仁平 勝 にひら・まさる
1949年東京生れ。著書に『俳句が文学になるとき』(サントリー学芸賞)『俳句のモダン』(山本健吉賞)『俳句の射程』(俳人協会評論賞、加藤郁乎賞)、句集『黄金の街』など。

■高山れおな たかやま・れおな 
1968年、茨城県生まれ。 句集『ウルトラ』『荒東雑詩』『俳諧曾我』。

■山田耕司 やまだ・こうじ
1967年生まれ。俳句同人誌「未定」を経て、俳句同人誌「円錐」創刊に参加。その後、俳句作品の発表を中断。2010年 句集『大風呂敷』出版。現在、「円錐」同人。共著『超新撰21』(2010)。サイト 大風呂敷

■佐藤文香 さとう・あやか
1985年生まれ。句集『海藻標本』。「里」「鏡」所属。アキヤマ香「ぼくらの17-ON!」(双葉社JOURコミックス)俳句監修。メルマガ「さとうあやかのはいくサプリ」。blog「さとうあやかとボク」

■馬場古戸暢 ばば・ことのぶ
1983年生まれ。自由律俳句(随句)結社「草原」同人。

■小川春休 おがわ・しゅんきゅう
1976年、広島生まれ。現在「童子」同人、「澤」会員。句集『銀の泡』。サイト「ハルヤスミ web site

■野口 裕 のぐち・ゆたか
1952年兵庫県尼崎市生まれ。1952年兵庫県尼崎市生まれ。二人誌「五七五定型」(小池正博・野口裕)完結しました。最終号は品切れですが、第一号から第四号までは残部あります。希望の方は、yutakanoguti@mail.goo.ne.jp まで。進呈します。サイト「野口家のホーム ページ」

■鈴木不意 すずき・ふい
1952年新潟県生まれ。「なんぢや」「蒐」

■上田信治 うえだ・しんじ
1961年生れ。共著『超新撰21』(2010)『虚子に学ぶ俳句365日』(2011)共編『俳コレ』(2012)ほか

0 comments: