2009-10-25

テキスト版 2009落選展 澤田和弥 教養

 教 養   澤田和弥

みつば浮かべ一汁三菜ととのへり
春昼はシルクハットの中に消え
二月の花嫁忘れ物見つからず
ユトリロの白は哀しき春の雷
ぺつぴよんとごはんですよの鳴く朧
新聞の売り切れてゐる桜草
うららかや珈琲に浮くあいすくりん
フラスコに閉ぢ込めてより風信子
三月のトランプ一枚づつ燃やす
春暁や聖書一節ラヂオより
漱石を十円で売る遅日かな
春の果プレパラートに人の脳
ふらここにキューピー人形立つてゐる
祖父板前父板前僕冬休
嫁ぎきて冬めく人となりにけり
前略の後の枯野は風ばかり

冬めくや理容室よりあしながおじさん
凍港や町に一つの助産院
冬立つや職場の椅子がきゆうと鳴き
喜びは風船を割ることばかり
他人から妻になりたる穀雨かな
まうまうとモツ煮えたぎる春の蠅
春雨や鳩のおちたつ地下広場
恋人のをるもをらぬも猟期果つ
朧夜の画鋲を抜けば闇ひとつ
天網より漏るる滴のふらここへ
春菊の緑瞑想の緑
賽銭の音のさびしき遅日かな
春雷や聖徳太子抹消論
蕗味噌や父怒鳴る夜は静かにす
野遊の思ひ出もなく野に遊ぶ
死神に帰る家あり春の暮
春暁のネクタイ選ぶ背を愛す

指圧師の声遠くなる四月かな
春惜しむ人無きエスカレーターに
やや薄き飲み放題の蜆汁
逃げ水に落ち着きのなき領土かな
陽炎の隙に逃げ込む詐話師かな
白鳳のありやなしやと暮るる春
掌に胸のそつとをさまる春の闇
新人に種選教ゆ老教師
逝く春の後ろ老兵の戦闘機
陽炎越え来るまたもまたも人間
春暮るる腹話術師の独り言
この国に満場一致の桜咲く
春惜しむ本を売りゆく日のやうに
夏近し空に魂集ひ初む
薫風ほどけばちやうどよき贈りもの
肉声の手よりこぼるる修司の忌
教養と言はれて困る夏休み

2 comments:

野口裕 さんのコメント...

おだやかに、季語の周辺で展開する句風と、拝見します。春に印象深い句が多いようです。

春昼はシルクハットの中に消え
春暁や聖書一節ラヂオより
逝く春の後ろ老兵の戦闘機
陽炎越え来るまたもまたも人間

藤幹子 さんのコメント...

好きな句など。

みつば浮かべ一汁三菜ととのへり
ぺつぴよんとごはんですよの鳴く朧
漱石を十円で売る遅日かな
凍港や町に一つの助産院
春雨や鳩のおちたつ地下広場
朧夜の画鋲を抜けば闇ひとつ
やや薄き飲み放題の蜆汁
陽炎越え来るまたもまたも人間
教養と言はれて困る夏休み


「みつば」のずぼらさや,「教養」の率直さがなかなか好きです。正直者,と思ってしまう。でも一番好きなのは「蜆汁」だったりします。その薄味がいかにも蜆汁。