2011-03-13

週刊俳句 第203号 2011年3月13日

第203号
2011年3月13日

週俳アーカイヴ(0~199号)≫読む


東北地方太平洋沖地震の甚大な被害の報が各種メディアを通してつぎつぎと届いています。読者諸氏のなかには、被災されている方、ご家族・ご友人の安否が知れずご心配されている方もたくさんいらっしゃると思います。小誌・週刊俳句から心よりお見舞い申し上げます。

本号は、俳句関連記事を掲載いたしません。

これまでと変わらず、いつもと同じように、読者諸氏と日曜日午前零時にお会いすることが、いま小誌にできることであるという判断もありましょう。しかし、今回、この災害を私たち全員の非常事態と捉え、これまでとは違うかたちでお会いすることにいたしました。

本号のために用意した記事はすべて次号以降に掲載させていただきます。



たくさんの俳句愛好者の方々がいろいろなところにコメントを発しておられます。ひとつだけ引かせていただきます。フロリダの俳人、ロビン・D・ギルさんからのメッセージです。
こちら



なお、以下に、この状況下で役立ちそうなサイトならびにインターネット利用の際の一般的留意点を記しておきます。※更新・改変予定アリ


安否情報

google Person Finder 消息情報・その他

災害用伝言板 docomo
即時情報はツイッターが豊富です。テレビ・ラジオ放送局のパソコン視聴(YouTube、U-Stream等)の情報もツイッターに頻繁に上がります。

ツイッター地震情報 ガイド
まとめサイト ≫SAVE JAPAN

ただし、誤情報(デマ)が一瞬に広がってしまうのがツイッター/インターネットの悪いところ。確かな情報以外はリツイートしないよう注意が必要です。

「このメールを転送してください」とデマの拡散を狙った「チェーン・メール」にも同様の注意が必要です。

寄付を募る詐欺メールもすでに出回っているようです。寄付する場合、確かな機関であることを確かめてください。

東日本巨大地震、ネット上でのデマまとめ その1

東日本巨大地震、ネット上でのデマまとめ その2

東日本巨大地震、ネット上でのデマまとめ その3

NEW東日本巨大地震、ネット上でのデマまとめ その4 ※逐次追加

「東北関東大震災に関するデマ


原発関連

※それぞれ情報の確度・信頼度は最終的に御自分で判断を。

原発に関するQ&Aまとめ

MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説

科学者によるツイート ※要:ツイッター登録

イギリス政府による福島原発事故の影響評価

NEW福島原発の放射能を理解する:カリフォルニア大学のMonreal氏による講演のスライド

NEW東大病院放射線治療チームによる「内部被ばくと福島の"牛乳問題”の解説」
……………………………………………………………………………………

【随時更新】
被災していない人のできること(さまざまなソースから)

〔いま〕

ムダな買いだめをしない(買いだめはダメ)
ニュース検索  ≫日本人は…  NEWポスター

クルマの使用を控える(特に被災地周辺) 
一例↓↓↓
http://twitter.com/keita_kurihara/status/46765719945355264

節電  eg. ≫ヤシマ作戦

原則 ≫未曾有の災害のときに:内田樹

NEW「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析

〔これから〕
寄付
寄付についての一指針 by @itoi_shigesato

あわてる必要はない

……………………………………………………………………………………

NEWある被災日記(茨城県土浦市)


俳句題詠 「100題100句2011」≫読む
俳句雑誌『塵風』発売のお知らせ≫読む
■『抒情なき世代』刊行のお知らせ≫読む
週俳から
相互リンクのお願い≫見る
評判録こちら
随時的記事リンクこちら

0 comments: