2019-07-14

後記+プロフィール638

後記 ◆ 岡田由季



今号の10句作品をお寄せいただいた神山刻さんは「プレバト!!」の影響で作句開始されたとのことです。最近では、句会でも「プレバト!!」をきっかけに俳句を始めたという方にお会いすることがあり、その波及力に驚きます。ところで、この番組名称、感嘆符が二つつくのですね。初めて気が付きました。


2000年頃に『話を聞かない男、地図が読めない女』という本がベストセラーになりました。今の時代であれば、タイトルからして炎上してしまいそうな本ですが、当時はそれなりに面白く読んだ記憶があります。

実際問題として「地図が読めない女」である私は、男女関わらず、地図が読めていそうな人についてゆくのですが、自信ありげな人でも案外一緒に迷ってしまったり、他力本願で目的地に辿りつけたのは良いものの、帰り道がわからず迷ったりすることもあります。

迷うのもまた楽し、の場合は良いのですが、大切な場面では、例え苦手であっても、自分なりに地図を読もうとすることを放棄してはいけませんね。いろいろな場面でそう思います。


それではまた、次の日曜日にお会いしましょう。



no.638/2019-7-14 profile 

神山刻 かみやま・とき
2017年「プレバト!!」の影響で作句開始。2019年第3回円錐作品新鋭賞・花車賞受賞。結社無所属。
 
牟礼鯨 むれ・くぢら 
1984年静岡県熱海市生まれ、東京都育ち。2014年に「花鳥」入会、2015年から「俳句と超短編」に参加、2017年に「短詩会風翳」所属。ブログ「夕立鯨油」を運営。
 
■瀬戸正洋 せと・せいよう
1954年生まれ。れもん二十歳代俳句研究会に途中参加。春燈「第三次桃青会」結成に参加。月刊俳句同人誌「里」創刊に参加。2014年『俳句と雑文 B』、2016年に『へらへらと生まれ胃薬風邪薬』を上梓。 

■三宅やよい みやけ・やよい
1955年神戸市生まれ。現代俳句協会会員。「船団の会」会員、「豆の木」に参加。句集『玩具帳』『駱駝のあくび』。清水哲男『新・増殖する俳句歳時記』木曜日担当。

■三島ゆかり みしま・ゆかり1958年東京生まれ。1994年より作句。主としてネットで活動中。不定期刊連句誌『みしみし』編集人。『鏡』『豆の木』参加。

■柳元佑太 やなぎもと・ゆうた
1998年、北海道生まれ。早稲田大学在学中。澤会員。 

中嶋憲武 なかじま・のりたけ
1994年、「炎環」入会とほぼ同時期に「豆の木」参加。2000年「炎環」同人。03年「炎環」退会。04年「炎環」入会。08年「炎環」同人。

西原天気 さいばら・てんき
1955年生まれ。句集に『人名句集チャーリーさん』(2005年・私家版)、『けむり』(2011年10月・西田書店)。笠井亞子と『はがきハイク』を不定期刊行。ブログ「俳句的日常」 twitter

岡田由季 おかだ・ゆき
1966年生まれ。東京出身、大阪在住。「炎環」「豆の木」所属。2007年第一回週刊俳句賞受賞。句集『犬の眉』(2014年・現代俳句協会)。ブログ 「道草俳句日記」

0 comments: