2011-08-07

〔週俳7月の俳句を読む〕栗山 心

〔週俳7月の俳句を読む〕
蜜 月

栗山 心


はまひるがお長靴脱いで一年生   室田洋子

雨の日、母親の出した長靴を履いて行くのは、まだ園児の面影を残す、小学一年生位までだろうか。この句の子供は、まだ素直に長靴を履き、雨の上がった砂浜で遊ぶために脱いだのだろう。やがて、回りの友達も長靴を履かなくなり、どんなに土砂降りでも長靴を拒否する日がやってくる。それが親離れの一歩だったのだと、その時期を過ぎてみれば思えるのだ。長靴は、母と子の蜜月の象徴である。

育児書をめくってみても青葉木菟   同

この国のきれいな水よ浦島草
   同

育児は、育児書通りには行かないことのほうが多い。分かっていても、それでも、何度も育児書を捲ってみなければ気が済まない。そして更に不安をかき立てるような、青葉木菟の鳴き声。震災以降、小さな子供を持った親の不安は、育児書をいくら捲ってみても、決して解消されることはない。ただ、きれいな水のあるこの国で、子供を育てたいだけなのに。



第219号 2011年7月3日
室田洋子 青桐 10句 ≫読む
堀田季何 Waiting for… 10句 ≫読む 
第221号 2011年7月17日
大野道夫 明日へと我も 10句 ≫読む
橋本 薫 人魚姫の花壇 10句 ≫読む
第222号 2011年7月24日
三吉みどり 琉 金 10句 ≫読む
第223号 2011年7月31日
堀本裕樹 浮 言 10句 ≫読む
ウラハイ
西原天気 原子力 10句 ≫読む

0 comments: