新年詠2013-6
鸚鵡来て人語解する御元日 藤実
猪日ゆく町の腫瘍となりながら 藤 幹子
賀状の蛇に生やしたい足もあって 藤井雪兎
たとへばひとに冬菜洗ひし水のひかり 藤本る衣
初鴉あはうあはうと鳴きにけり 渕上信子
宝船沈めて渦やうすびかる 堀田季何
あらたまの髭を蒸されているところ マイマイ
筑波峰の袴霞も明の春 前北かおる
おんぼろの駝鳥に乗つて一月来 正木美和
再生の固き拳や大旦 増田 守
河原町より乗初の人となる 松尾清隆
コックピットの計器づくめの淑気かな 松野苑子
鶏肉のだまつて沈む雑煮かな 松本てふこ
電波時計の針早まはり去年今年 三浦 郁
飯炊きの湯気粛々と初商 三品吏紀
神社までまつすぐ続く淑気かな 三島ゆかり
死ぬるは死に眠るは眠り山に雪 南十二国
初電車午前十時の日があふれ 三宅やよい
巫女ちらっと手鏡それが初鏡 宮崎斗士
初春の尾根のつづきを見てをりぬ 宮本佳世乃
歯並びの美しき獅子頭かな 村上鞆彦
人混みを束ねてゐたる猿廻し 村上瑪論
正月のすき家一家の揺るぎなし 村越 敦
橋ふたつ越え元日の空のいろ 村田 篠
双六やトイレの転倒防止バー 喪字男
初夢の三島由紀夫の小ぶりな靴 望月 周
●
2013-01-06
新年詠2013-6 テキスト
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 comments:
コメントを投稿