2015-03-15

後記+プロフィール412

後記 ● 村田 篠


私事で恐縮ですが、先日、20年以上前に住んでいた都内某所を訪れる機会があり、居住していたアパートやその周辺を歩いたところ、非常に興味深く楽しいひとときを過ごしました。私は生まれてからこれまでに16回引っ越しているのですが、その体験があまりに楽しかったので、時間をかけてこれまでに住んだ場所を巡ってみようと思い立ち、いま、その個人的な企画を進行中です。

歩いていると、街は、現前風景と記憶、面影と変化、ときには歩く人間の想像までを受け入れてくれます。知っている街に限らず、知らない街を歩いても楽しめるのは、そのせいなのかもしれません。

今週の表紙写真は堺の環濠。行ってみたくなりました。



それではまた、次の日曜日にお会いしましょう。


no.412/2015-3-15 profile

■安西 篤 あんざい・あつし
昭和七年三重県生れ。昭和三二年、見学玄、梅田桑弧の知遇を得て、俳誌『胴』同人。昭和三七年、海程創刊の年に入会、同人。以後金子兜太に師事。平成三年海程賞受賞。平成二六年現代俳句協会賞受賞。海程会会長。現代俳句協会企画部長、幹事長を経て、現在副会長。国際俳句交流協会副会長。句集『多摩蘭坂』『秋情(ごころ)』『秋の道(タオ)』、評論『秀句の条件』『金子兜太』。共著『現代の俳人101』等。

■渡辺誠一郎 わたなべ・せいいちろう
1950年宮城県生まれ。現在「小熊座」編集長。句集『余白の轍』『数えてむらさきに』『地祇』。

■橋本 直 はしもと・すなお
1967年生。「豈」同人、「鬼」会員。「俳句の創作と研究のホームページ」

■馬場古戸暢 ばば・ことのぶ
1983年生まれ。自由律俳句(随句)結社「草原」同人。

■角谷昌子 かくたに・まさこ
東京在住。鍵和田柚子に師事。「未来図」同人。俳人協会幹事、国際俳句交流協会評議員、日本文芸家協会会員。詩誌「日本未来派」所属。句集に『奔流』『源流』。木島始との共著に『バイリンガル四行連詩集〈情熱の巻〉』、角川書店 『鑑賞 女性俳句の世界(5巻 井沢正江)』、俳人協会紀要「中村草田男 第 一句集『長子』の時代」ほか。目下、揚羽蝶の飼育に熱中。近所の井の頭公園散策が日課(井の頭バードリサーチ会員)。

■中嶋憲武 なかじま・のりたけ
1994年、「炎環」入会とほぼ同時期に「豆の木」参加。2000年「炎環」同人。03年「炎環」退会。04年「炎環」入会。08年「炎環」同人。

■江口ちかる えぐち・ちかる
尼崎市生まれ。東京在住。川柳バックストローク同人。

■近 恵 こん・けい
1964年生まれ。青森県出身。2007年俳句に足を踏み入れ「炎環」入会。同人。「豆の木」メンバー。2013年第31回現代俳句新人賞受賞。 合同句集「きざし」。

■飯島章友 いいじま・あきとも
1971年生まれ。「川柳カード」同人、「歌人集団かばんの会」会員、「ぷらむ短歌会」会員。第25回短歌現代新人賞受賞。

山中西放 やまなか・せいほう
1938年京都生。2012年より「渦」編集長。句集『風の留守』、『炎天は負うて行くもの』。他詩集2冊。

■村田 篠 むらた・しの
1958年、兵庫県生まれ。2002年、俳句を始める。現在「月天」「塵風」同人、「百句会」会員。共著『子規に学ぶ俳句365日』(2011)。俳人協会会員。「Belle Epoque」


0 comments: