〔ビール俳句〕
20歳
★宇宙ブルーイング/宇宙HAZY DDH/ノンアルコール IPA /アルコール度数0%
岸田祐子
最近、ビアパブでもノンアルコールビールを見かけるようになった。全く同じ味とは言い難いし、ビールとして飲むのなら、アルコールがある方が美味しい。ただ、ノンアルコールビールが年々、美味しくなっていることも事実で、私個人は、ビールの代用ではなく新しい麦芽飲料として積極的に飲んでゆきたい。山梨県の大人気ブルワリー、宇宙が手がけたノンアルコールビールは、ヘイジーという濁ったスタイル。アルコールが持つ甘みがない分、ホップの植物っぽさがダイレクトに来て面白い。
ヴィレッジバンガード、略してヴィレバンは、書籍だけでなく、CDや雑貨、食品など幅広く扱う本屋で、サブカルの聖地と言われている。私が行った時にビールがあった記憶はないが、もし、ビールも扱うとしたら宇宙ブルーイングのビールがあったら面白い。
ビール噴く厨二病なのかなあ俺 福田若之
この句の人は、自分が厨二病かどうかを気にしている。差し出がましいけど「大丈夫、立派な厨二病です」と、私が太鼓判を押しておく。そもそも、厨二病でない人は、そんなことで悩まない。大人なのか若者なのか、書かれていないのでわからないが、「ビール噴く」とあるので、故意に振って噴き出すように仕向けたと考えると、比較的若い人。あるいは、実年齢は大人であっても精神が若い人。どちらにしても、悩みといい、ビールが噴くという状況といい、荒々しい若さがある。日本では、20歳を過ぎないとビールを飲むことはできない。だから、ビールが出て来る時点で20歳以上だと想像するが、取り扱い方を見る限り、ビールが好きというわけではなさそうだ。
0 comments:
コメントを投稿