2025-03-23

後記+プロフィール935

後記 ◆ 村田 篠

 今日はとても暖かい一日で、各地で桜の開花が見られたそうです。この冬は寒い日が多かったので、予想外の開花の早さです。桜の盛りを楽しむ短い季節が始まります。


さて、今夜の音楽千夜一夜は、数日前に訃報が流れたいしだあゆみです。いしだあゆみといえば、私にとっては、和田勉演出のNHKのドラマ『阿修羅のごとく』の三女・滝子役が印象に残っています。このドラマの初放送は1979年ですが、図書館司書で男っ気のない生真面目な滝子のキャラクターが、今となっては、四姉妹の中で最も現代的で、ジェンダーから自由な人物像だったのだと思えます。

森田芳光監督の映画版では深津絵里が、いま配信中のNetflix版では蒼井優が滝子を演じていますが、さびしそうな佇まいの一癖ある芸達者が演じる役どころなんですね。

 
それではまた、次の日曜日にお会いしましょう。


no.935/2025-3-23 profile

■中島憲武 なかじま・のりたけ
1960年生まれ。「炎環」「豆の木」2013年週俳eブックス「日曜のサンデー」2018年 第四回攝津幸彦記念賞・優秀賞受賞。2019年、第0句集「祝日たちのために(港の人)」。山岸由佳とのコラボレーションによるwebサイト「とれもろ」
https://toremoro.sakura.ne.jp

■西原天気 さいばら・てんき
1955年生まれ。句集に『人名句集チャーリーさん』(2005年・私家版)、『けむり』(2011年10月・西田書店)。笠井亞子と『はがきハイク』を不定期刊行。ブログ「俳句的日常」 twitter

■村田 篠 むらた・しの
1958年、兵庫県生まれ。2002年、俳句を始める。現在「月天」「塵風」同人、「百句会」会員。共著『子規に学ぶ俳句365日』(2011)。「Belle Epoque」

0 comments: